words and expressions 英語の表現

リバウンドというと、日本語ではスポーツやダイエットのリバウンドを思い出すが、英語でI am on the rebound.というと、恋愛のことをさしていることがよくある。で、rebound relationshipて一体何よ?というと、別れてからあまり時間の経っていない人が、前…

『ほんとうの英語がわかる』シリーズや小説『ライス』の作家、ロジャー・パルバースさんと、ロジャーさんの英語を素敵な日本語にする翻訳家の上杉隼人さんが、ブログをはじめた。とてもわかりやすい。 http://getupenglish.blog.ocn.ne.jp/getupenglish/ ロ…

パソコンを設定したり、モデムを配線したり、DVDプレーヤーを操作したり、電気製品やパソコンまわりのことが苦手な人は少なくないだろう。何でもかんでもデジタルになり、ネットワーク化されてきたこのごろでは、家の中にこういうことが得意な人がひとりいな…

Mulletって? トップは短めにカットして襟足だけを長く残すあの髪型および、その髪型をしている人のことだ。 http://www.mulletsgalore.com/ このヘアスタイル、バリエーションが豊富で、呼び方もさまざま。bi-level、ape-drape、Kentucky waterfall、Canadi…

UFO(ユーフォー)といえばUnidentified Flying Object(未確認飛行物体)だが、アートやクラフトの世界ではUnfinished Object(作りかけのモノ)を意味するそうで、カルチャースクールなどでは、作りかけて挫折した物を各自が持ち寄って完成させる「UFOコー…

2週間近い出張が終わった。英国人とずーっと仕事をしていたのだが、時に「同じ英語か?」と耳を疑うほど、イギリス英語とアメリカ英語は響きが違う。この響きの違いには、文化や流儀の違いがよく現れていると思う。英国人はきれいなものを見てもおいしいも…

ラップトップで真剣に仕事してると、こう聞かれる。"Are you geeking out?" geek outというのは、「一時期的にギーク的な行動をとる(コンピュータに向かって集中的に作業する)」ことを言うんだそうで、non-geekの人にも使える動詞だ。ついでに、orgasmをも…

映画『ザ・コーポレーション』の中で、インターフェイス社のトップが、いかにして企業をグリーン化するかということを話していた。工場の廃棄物を減らして再生可能にするシステムを作るとか、そういうことは日本の企業は省エネのためにやってきてるし、ユー…

久々にLiz Phairを聴いている。赤裸々な歌詞とセクシーなルックスでデビューして、インディーズファンをあっと言わせたリズも、今は30代後半。数年前に有名プロデューサーを起用してヒットチャートに上るアルバムをリリースした時は、ファンから「Sell out(…

サンフランシスコから日本に戻り、豪華なデコレーションやMerry Christmasというサインを目にし、クリスマスソングをやたら耳にするので、面食らってしまった。あちらではクリスマスソングはさほど聞かなかったからだ。 "Merry Christmas"という表現を使うか…

特に美形というわけではないけど、とても知的で品性があり、ほのかにセクシーな男性というのに、たま〜にだけど お目にかかる。チャイニーズアメリカンのE君もそうだ。初めて会った時もそう思ったが、パーティで3度目に会っても、印象は変わらなかった。で…

nouggy nouggyをどう訳そう。「ぐりぐり」かなぁ。 こぶしの節を使って、誰かに「ぐりぐり」する時に"nouggy nouggy"と言うのだ。 最初アレンがやった時はオリジナルの擬態語かと思ったが、「れっきとした英語だ」とスペルを教えてくれた。名詞として、"I ge…

サンフランシコはveggie(ベジタリアン)の街、というのは言い過ぎだが、たまに肉をやめる時期を設けるパートタイム・ベジタリアンを含めると、おそらく5人に一人くらいはベジタリアンだろう。 うちの母などはアレンが肉も魚も食べないのを由々しき問題だと…

バドワイザーライトのラジオCMシリーズ、Real American HeroとReal Man of Genius。 「プロレスのコスチュームデザイナー」とか「フォーチュンクッキー・ライター」とか「ウェディングバンドのギタリスト」とか、いろんな職業の”本物の男(ヒーロー、天才)”…

またしてもグレート・ミュージック・アメリカン・ホールにて、今度はOld Crow Medicine Showというバンドを見る。去年はフィルモアにギリアン・ウェルチの前座で出ていたのだが、今夜は自分たちだけのショーでチケットも売り切れ。ボブ・ディランの「ワゴン…

日本語の「おだまり」の一番安易な訳といえば、Shut upとかCut it outかもしれない。が、もうちょっと気の利いた言い方がありそうなものだ。私の中では"Talk to the hand"が近い。からかわれたり嫌みなことを言われて「手に向かって話しな」という風に使う言…

CalTrainを降りた帰路、アレンがジョークをひとつ; 「オレきのうの夜、酔っぱらって帰ってきて、すっげーおぞましいことしちゃってさー。もうサイテーだよ」 「何だよ、どうしたんだよ?」 「もう何であんなことしちゃったんだろ。あぁやんなる」 「だから…